旅をする知

ソーシャルワーカーとして、旅をするように学ぶ。それは形を変えても生き続ける。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

子ども食堂ボランティア

子ども食堂!放課後の子どもの居場所のなさ、貧困、家庭環境、共働きなどによる孤食、栄養バランスなどの様々な課題を、地域でどうにかしたいと、民生員さんや校長で立ち上げたもの。 今回は1日お手伝いとして勉強させてもらった。(SWとして、つなげられる…

親の高齢化と知的障害のある人の地域生活というテーマは巨大

初、東洋大学!ソーシャルワーク学習会。「親の高齢化に伴って地域生活が困難になった知的障害のある人をどの様に支えられるか」自宅があるのに地域で暮らせないというジレンマについて。大きく重要なテーマ。それを、文京区を題材に、教授、院生、学生、ソ…

東京シューレ見学

東京シューレ(フリースクール)の見学にいってきた!学校に居場所のない子の担当ケースが増えていく中、紹介するなら自分の目で確かめなきゃ!ってことで、今さらあの有名な東京シューレ(王子校)へ。 不登校でもフリースクールをつかい、小中学校などに在…

市が障がいの者千人雇用をやることについて

【岡山県総社市の、障がい者千人雇用事業 1000人達成記念フォーラムに参加させていただきました!】 3年前くらいかな、この政策についての記事が出てから、ずっと総社市ってすごい。市長や職員さんにお会いしたい。と思っていました。http://toyokeizai.net…